PR

UDトラックスのリコール情報 | 令和2年8月24日 リコール届出

車のリコール情報 リコール情報

令和2年8月24日に、平成22年6月4日~平成23年8月7日に製作されたUDトラックス計2,399台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。

こちらの記事では、今回リコール届け出がされたUDトラックスの詳しい情報についてご紹介いたします。また、リコール対象車の検索方法リコール対象車だった場合の対応方法についてもご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてください。

UDトラックス令和2年8月24日リコール情報

令和2年8月24日にリコール届出がされたUDトラックス対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。

令和2年8月24日リコール届出のUDトラックス対象車

令和2年8月24日リコール届出がされたUDトラックス対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名型式車台番号を照らし合わせてご確認ください。

通称名:コンドル
型式:BDG-LK36C、BDG-LK36C改、BDG-LK36E、BDG-LK37C、BDG-LK37C改、BDG-LK37E、BDG-MK35C、BDG-MK35C改、BDG-MK36C、BDG-MK36C改、BDG-MK36D、BDG-MK37C、BDG-MK37D、BDG-PK36C、BDG-PK37C、BDG-PK37C改、BDG-PK37D、BDG-PW37C
車台番号:LK36C-15193 ~ LK36C-15302、LK36E-15020 ~ LK36E-15053、LK37C-15035 ~ LK37C-15056、LK37E-15046 ~ LK37E-15076、MK35C-15272 ~ MK35C-15480、MK36C-16823 ~ MK36C-17986、MK36D-15322 ~ MK36D-15626、MK37C-15473 ~ MK37C-15766、MK37D-15314 ~ MK37D-15573、PK36C-15174、PK37C-15470 ~ PK37C-15477、PK37D-15152 ~ PK37D-15153、PW37C-15338 ~ PW37C-15345
リコール対象車台数:計2,399台

不具合状況と改善内容

今回リコール届出がされたUDトラックスの不具合状況は、原動機のピストンにおいて鋳造工程の設備条件が不適切なため、ピストンリング溝部の強度が不足しているものがあるとのことです。そのため当該溝部に亀裂が生じ、走行中にエンジンが損傷するおそれがあります。改善内容としては、走行距離が5万kmを超える車両は原動機を点検し、ピストンが損傷している場合は全気筒のピストンを対策品と交換。また走行距離が5万km以下の車両は、全気筒のピストンを対策品と交換を行います。

リコール対象車とは

リコール対象車とは、リコール制度の対象となる車のことです。車のリコール制度リコール対象車になった場合の対応についてご説明いたします。

車のリコール制度

車のリコール制度とは、車の故障や事故を未然に防ぐことを目的として設けられた制度です。リコール対象車となった車は、自動車メーカーから無料で点検・修理をしてもらうことが可能です。所有している車がリコール対象車となった場合は、自動車メーカーからリコール通知が届きます。またリコールに期限はありません。

リコール対象車になったら

所有している車がリコール対象車となった場合、自動車メーカーからリコール通知が届きます。リコール通知が届いたら自動車メーカーに連絡をし、出来るだけ早めに点検・修理を行ってもらうようにしましょう。リコール対象車になったからといって、すぐに故障する可能性があるというわけではありませんが、リコール制度は故障や事故を事前に防ぐための制度になりますので、はやめの対応をおすすめいたします。また、リコール対象は新車購入に限らず中古車購入している車であっても対象となっており、自動車メーカーから無料で点検・修理をしてもらうことが可能です。

リコール対象車の検索方法

所有している車がリコール対象となった場合、基本的にはリコール通知が届きます。しかし、住所変更登録などを行っていない場合など、リコール通知が届かないケースも考えられます。では、そのような場合リコール対象車かどうかをどのように調べればよいのでしょうか?つぎに、リコール対象車の検索方法についてご紹介いたします。検索方法は簡単ですので、気になる方は一度調べてみてはいかがでしょうか。検索する際は車検証をご準備ください。

アプリを使ってリコール検索

リコール対象車かどうかをスマートフォンで簡単に調べることができる「リコール情報検索」という便利なアプリがあります。このリコール情報検索アプリは、国産四駆自動車(乗用車・トラック・バス)、国産二輪車(原付第一種・原付第二種・軽二輪車・小型二輪車)が検索対象車両となっています。車台番号を直接入力または車検証に記載されているQRコードの読み取りを行うだけで、簡単に車のリコール検索が行えます。以下のリンク先からアプリをダウンロードすることが可能ですので、気になる方はぜひ試してみてください。

GooglePlay(Android)からリコール情報検索アプリをダウンロード

Apple Storeからリコール情報検索アプリをダウンロード

リコール・不具合情報検索システムを使ってリコール検索

リコール・不具合情報検索システムとは、リコール対象車かどうかをパソコンなどから簡単に調べることができる国土交通省のシステムです。リコール・不具合情報検索システムは、自動車のほかチャイルドシートやタイヤのリコール検索も行えます。また、国土交通省には自動車の不具合情報ホットラインという、自動車やチャイルドシート、タイヤの不具合情報を収集しているホットラインが存在します。自動車やチャイルドシート、タイヤに異常を感じたときや不具合が発生したときは、自動車の不具合情報ホットラインに問い合わせをしましょう。

自動車メーカーのホームページからリコール検索

各自動車メーカーのホームページからもリコール対象車の検索を行うことが可能となっています。四輪車と二輪車ともに検索可能でリコール・改善対策・サービスキャンペーンの検索に対応しています。検索方法は、車検証に記載されている車台番号を入力するだけですので簡単です。検索してみたけれどどこを見るのかよくわからないといった方などは、所有している自動車メーカーに直接お電話で問い合わせをしてみても良いでしょう。

リコール対象車の処分方法

リコール対象車になったことをきっかけに車の乗り換えを考える方もいるでしょう。では、リコール対象車を処分するとなった場合、下取りや買取りなどどのような処分方法が的確なのでしょうか。つぎに、リコール対象車の買取リコール対象車を売るときの注意点についてご説明いたします。リコール対象車の売却をご検討中の方は、参考にしてみてください。

リコール対象車も買取対応

リコール対象車であってももちろん買取の対応はしてもらうことが可能です。リコール対象車だからという理由だけでは車の買取査定に影響することはありません。しかし、売却を考えている場合であっても、査定前にリコール対象箇所の点検・修理を済ませておくに越したことはないでしょう。

リコール対象車を売るときの注意点

リコール対象箇所以外に不具合や故障カ所がある場合は査定額に大きく影響してしまいます。買取査定額は基本的に、メーカー・車種走行距離年式から算出されます。それに加えて、外装状態や内装状態もプラス査定やマイナス査定として算出されるのです。

おすすめ廃車買取業者をご紹介

廃車買取のカーネクストは、全国(一部離島を除く)で廃車買取、事故車買取を行っています。面倒な廃車手続きも全部お任せ出来ます。

  1. どんな車でも0円以上の買取保証付き!
  2. 不動車でもレッカー引取り料など無料!
  3. 廃車手続きなどの面倒な手続きを代行!
  4. 他社で0円と言われた車でも買い取ってもらえる可能性があり!
  5. 国内外にある独自再販ルートが高価買取の秘訣!

廃車に困ったら、廃車買取カーネクストに相談するとよいでしょう。

廃車買取カーネクストは、全国の自動車解体業者と提携しているため、多走行車や事故車・不動車などの車を買取強化しております。特に、海外で需要があるトヨタ車やディーゼル車・商用車などの車は高価買取しております。他社で断られた車でも買取ることが可能です。レッカー車やユニック車などの専用のトラックでご自宅までお伺いして引取りを行います。お客様に手間をかけさせることなく廃車を行います。見積・査定は無料で行っているので廃車検討されている方は、是非問合せてみてください。