ヤナセ愛車の日、1年366日、毎日さまざまな記念日があります。
行事や季節にまつわる伝統的な記念日だけでなく、企業や業界が制定した記念日も新しく登録されて増え続けているため、あまり知られていない記念日もあります。実は、今日も何かの記念日かもしれません。
このように新たな記念日を制定し登録するには、一般社団法人日本記念日協会の審査と認定を受ける必要があります。
その記念日協会に登録されている「5月25日は愛車の日」という記念日はご存知でしょうか?
なぜ5月25日は愛車の日になったのか
5月25日を愛車の日に制定したのは、日本初の外国車ディーラーであるヤナセです。
【愛車のある豊かな人生】を提供し続ける外国車ディーラーのヤナセは、前身である「梁瀬商会」が1915年5月25日に日比谷で創立しました。
創立した同年には、ビュイックとキャデラックの輸入販売を開始し、日本で初めて外国車ディーラー事業が開始されました。
創業100周年となる2015年に、「車を大切にする心」「車のある人生の豊かさ」のアピールと「愛車」の精神を広く伝えていくことを目的として、会社の創立日である5月25日を「愛車の日」という記念日に制定し、日本記念日協会によって認定登録されました。
愛車の日を制定したヤナセの歴史とは
ヤナセは日本初の外国車ディーラーです。特に1952年にメルセデス・ベンツの販売権を獲得し、日本での販売を開始したことで知られています。
2018年、ヤナセは新車累計販売台数200万台を達成しました。クルマをつくる会社から、クルマのある人生をつくる会社となったヤナセの歴史の一部をご紹介します。
- 1915 梁瀬商会日比谷に創立、輸入車販売開始
- 1920 梁瀬自動車株式会社 設立
- 1922 純国産車を自社で製作
- 1939 自動車の輸入中止 工業部門に転換
- 1948 輸入車販売を再開
- 1952 メルセデス・ベンツの販売開始
- 1969 社名を株式会社ヤナセに変更
- 1978 輸入自動車に対する関税撤廃
- 1996 自動車販売累計100万台達成
- 2012 メルセデス・ベンツ販売60周年
- 2015 創立100周年
ヤナセとメルセデス・ベンツ
ヤナセのイメージというと、メルセデス・ベンツの輸入自動車販売を行う外国車ディーラーという人が多いでしょう。
メルセデス・ベンツはドイツの自動車製造メーカーであるダイムラー社内のブランドの一つです。本社のあるドイツ本国では、伝統ある自動車メーカーブランドとして知られています。
日本国内でのメルセデス・ベンツは、高級セダンを代表とする高級車ブランドと思われている方が多くなっています。それは、日本でメルセデス・ベンツを輸入販売していたヤナセの販売方法として、取り扱い車両の殆どが高級セダンであったことが大きな要因となっています。
しかし、ドイツ本国でのメルセデス・ベンツというと高級車だけでなく、小型車やコンパクトカーなどの大衆車やタクシーなどの商用車、軍事車両から民間用へとカスタムされたSUVなど、多彩な自動車を取り扱うメーカーとして知られているのです。
メルセデス・ベンツは今もヤナセでの取り扱いは継続されているものの、ヤナセだけでなくメーカー直営店舗での取り扱いもあり、現在は最新のコンパクトカーやSUV、従来から人気の高級セダンなど多彩なラインナップで国内でも人気となっています。
【愛車の日】ヤナセの取組み
ヤナセでは、2022年5月25日の愛車の日を記念してヤナセ公式SNS連動キャンペーンが実施されていました。※キャンペーンの期間は4月29日~5月31日までとなっており、現在投稿の募集は締め切られています。キャンペーンの内容は、愛車の写真を撮影し、投稿するといったもので、期間中に投稿された画像はヤナセ公式Facebookやヤナセ公式Youtube内で紹介される予定となっています。
すでに投稿期間は締め切られていますが、投稿方法はヤナセの公式LINEをお友達追加してフォトジェネレーターを使用し、愛車を撮影した写真にフレーム画像をつけて作成し保存。ヤナセの公式instagramのアカウントをフォローした上で、instagramで#(ハッシュタグ)愛車の日ヤナセを付けて先程保存した画像を投稿する、といったものでした。
既にヤナセ公式instagramでは、投稿された愛車の画像が掲載されていて、各ユーザーのこだわりが感じられる写真を見ることが出来るようになっています。
愛車にまつわる企画は今後も計画中とのことですので、今回は期間中参加が出来なかったという人も、ヤナセ公式SNSをチェックしてみることをおすすめします。
まとめ
5月25日の愛車の日は、日本で初めて外国車ディーラーの事業を行ったヤナセによって制定された記念日となっています。
クルマを持つ人も、持っていた人も、愛車には様々な思い出があるものです。愛車の日の記念日に、愛車の洗車をしたり、愛車でドライブに出掛けてみてはいかがでしょうか。